day * day

日々是々

PCを新調した顛末

ようやくPC復帰したぜ。

今まで使ってたメイン機はSycomってショップのミニタワーだったんですよ。

BTO パソコン(PC)の【@Sycom】(サイコム)

5年前に、AMD A8で組んだBTO。メインメモリも4G程度の。コテコテのゲーマーでもないしヘビィな作業するわけでもないので、充分だったんですが。Skyrimやアサクリ2もなんとか動いたしー?

それがつい先日、大き目のPDFファイルいじってたら突然、アプリが凍りやがりったのですよ。
まあ百M単位のデータ扱ってると、よくあることなんで、アプリ強制終了して再起動……しようとしたらアプリの強制終了どころかカーソルすら動かない、入力一切受け付けない。
ああ本格的にOSフリーズしたか、まあこれもたまにあるんで、いざってときのためのリセット……
が、効かない……だとぅ?
(本来、リセットスイッチて、CPUのリセットピンに直結するから、無視できないはずなんすけどね……その途中の配線がショートしたか、あくまでソフトウェアリセットなのか)
このへんで、ようやく、異常事態のランプが脳裏に灯ったのですよ。
電源ボタン長押ししても強制終了したきり起動しない。最終手段的に電源ケーブル抜き差ししてみる……
・電源ランプ→点く
・HDDランプ→一瞬だけ点く
・モニタ→No Signal 状態
・音→本体のファンは回ってる、が、HDDのモーター音しない。
HDDドライブか、M/Bのチップが逝ったようだ。

5年なんて昨今のPCの寿命に近いんだけど、すっかり油断してたわ……
そろそろPC買い換えようかと思ってはいたけど、突然に。
もっぱらデスクトップばかり使ってきたので、たまにはノートにするかー、でもメイン機としても使えるようなやつを、て、いろいろ物色した挙句、結局、コスパドスパラの15インチノートに。

Critea VF-HE11(  クリテア VF-HE11)|ドスパラ通販【公式】

・(一世代前の)Skylake、2コアのモバイル向けの6500Uとはいえ、いちおう、Core i7だし?
・(DDR3Lー12800とはいえ)メインメモリも8Gあるし?
・1TB HDDもあるし?
・悪評高いIntelのCPU内蔵グラフィックでなくて、いちおうGeFoのGPUに2GのVRAMも入ってるし?
・B4ほどのサイズ、2kgもあるけど、持ち歩けないこともないし?(いやHDDのこと考えると、あんまり持ち歩きたくないけど)

カスタマイズは、256GのM.2のSSDと、Windows10HOMEをなんとなく気分でProに。イマイチ違いがハッキリしないけど、ちょっとした折に、「Pro以上のみ対応」とかあるとムカつくので。4000円の違いだしね。

HPの金色のとか、Appleの輝くOELDとか、ケーキも切れそうなZENとか、13インチのオサレなモバイルノートにも憧れるけど、しかしあくまでメイン機としての実用性とコスパ考えると15インチノートなのよね……
ディスプレイやペンタブなんか周辺機器はそのまま使えるしー。

それと、USB変換コネクタもMustBuy。
UD-500SA|HDD簡単接続セット|Groovy

各種ベアドライブをUSBで外付けにしてくれる、PC買い替え時にあると便利なアイテム……とはいうんだけど、だいぶ昔、アキバで安い変換コネクタ買ったけどマトモに動作しなかったことがあったのでそれ以降、使ったことなかったんすけどね。

PC、入金して2日後には届いた!

セットアップめんどくせー
幸い、各種パスなんかはクラウド保存してて、iPhoneから見えるし。
ブラウザの設定は、FirefoxSyncがあるから、プラグインの個別の設定以外はそのまま復帰。
クラウドありがたいよクラウド

旧機開けて、HDDのベアドライブ取り出して、変換コネクタにつなげてみる……
おお、モーター動く! ディスク管理からも見える! HDDのドライブそのものは無事だった――!
……とすると、旧機の故障は、マザボのほうらしい……orz

そしてセキュリティUでハマる。
システムドライブとして使ってたHDDだから、セキュリティ設定がちょっと高め。
ディレクトリごと、セキュリティ設定変更して、ようやくアクセスできるように。(けっこう時間かかる)

コンピュータ名は DEGINOSUKE にしたった。
歴代の自機は、皆、おっさん風の名で統一してる。
・GatewayP5-200→MOMOJIROU
・Athlon機→ATHROU
・AthlonX2機→ATHJIROU
・AMD A8機→EIHACHI
……とかね。今回の命名の由来は、書くだけ野暮だ。

筐体デザインは、無難というか無骨というか。シルバーと黒、ミニタワーなんかのメタルなデスクトップなら好きなカラーリングだが、樹脂筐体のノートだと素っ気ない。傷つきやすそうだし。
SSD、やっぱ起動はやいー。再起動も苦にならない。
おお、アサクリ3が普通の設定でゲームになる。
しかし3Dゲームでなくても、断続的に空冷ファンが回ったりするのはなんだろう。
モニタの色温度が、デスクトップのLCDと違う、青っぽい。
画角、正常に見える範囲が狭いのは、まあ、いっか。
キーボードは……ペコペコだけど、軽いし、ストローク浅いし、許容範囲、てか、デスクトップのが東プレのRealForceの最軽量モデルなので、比較にならんわ。
トラックパッド。タッチパネルでないトラックパッドは初めてだけど、だんだん慣れてきた。
……しかし、パッドのON/OFFのキーのすぐ隣が、スリープキーってのは、設計ミスじゃないん?
f:id:faomao:20161130200849j:plain
ノートだけど、テンキーがあるのはさすが15インチ。しかし微妙に変則的な配列で、けっこう戸惑う。
テキストエディタの設定してて、SHIFT+HOMEやSHIFT+PageUpなんかの設定ができないことに気付いた。HOMEやPageが、SHIFT+テンキーで実装されてら。

そんなわけで何代目かの自機、デジ之助。
Windowsにしてからは3~5年くらいのペースで買い換えてる計算だ。
インターネットやクラウドが主体になると個々のPCの存在感って薄れる……

今まで経験した重大な事案っていうと。
デフラグ失敗でHDDがゲショゲショ(物理的故障じゃないので、フルフォーマットして再インストール)
マザボ上のチップのクーラーの抑え金具が吹っ飛ぶ(起動して30分くらいすると熱暴走する……固定法がないのでM/B交換=買替)
・HDDの初期不良で認識されない(ショップで交換)
・バッテリー寿命(ノート、モバイル機ではアリガチ)
・乾電池の液漏れ、液晶割れ(ごめんよう、PC-E500……)
・プリンタ動かなくてメーカーに修理に出したら、dipスイッチがなにかの拍子で切り替わってたってこともあったっけな……
・ネットがつながらない! 個人的に一番多いのは、ルーターかモデムの熱暴走なので、いったん電源コード抜く、リセットする、保冷材で冷やす、など。
些細な事案含めて、多いのはHDDのトラブルなんだよな。

そして部屋に歴代のPCの筐体と、うかつに捨てられないHDDが積みあがってく……
さすがに30年近く前のSASI接続の100Mとか、80Mの外付けのは捨ててもイイカナー……