金神282話「一刻」感想 ゴールデンカムイ
金は重さが凶器……
なんといっても比重約20ですからして。
60kgの金の体積は、3L=10cm×10cm×30cm、1.5Lのペットボトル2本分+α。
7年前のアイヌたち、どうやって街中運んだのさ……
先週の、過去パートが気になるじゃん……
ウイルクたちは、ロシア領事館でなにを見たのだ。
砂金は腐らなくても、鹿皮の袋は腐るんじゃ? 7年前の話だし。
五稜郭の建物にしても、……40年前?
軍が1899年まで使ってたけど、その後、ずっと放置されてたんでは。*1
ところで、あの刺青人皮、五稜郭の形を示すためだけだったのだろうか?
それだったら、門倉みたいに、直線記号の入ってない人は無用で、カモフラージュのためでしかないってことになるが……*2
まだ他に意味がありそうな気がする。
脱獄事件の後にわざわざ、のっぺら坊、門倉に刺青彫ってるんだしね?
土方「兵糧庫は箱館戦争前からあるものだ」
表記が「箱館」から「函館」に変わったのは、1869(明治2)年9月だそう。→「箱館」が「函館」に変わったのはいつ? 漢字変更の謎に迫る│北海道ファンマガジン
しばらく表記が混在してたようだけど、開拓庁が置かれて正式に変わったのはこの時から。
なので、1869年5月終戦の箱館戦争のときは、旧表記。
杉元が決戦を言い出すのも珍しい。
彼も仲間を危険に晒したくないので逃げる時は逃げる。
土方も土方で、……これって外患誘致なんでは。外国の武装勢力引入れて日本の軍と戦わせようっていうんだから。
ソフィアさんはイケイケだけどね☆
土方はともかく、他の面々にしても、軍隊組織と全面抗争になるとは思ってなかったろうな。網走監獄の有様からして、鶴見たちが容赦ないことは充分わかってるはずだし。
そして、尾形とヴァシリは~?
尾形、そういや札幌で、門倉・キラウシのコンビ、見掛けてたよな。
彼ら脅迫するか追尾するかしてついて来てないか?